Webアクセシビリティについて

近年、Webアクセシビリティに関心を持つ人が増えています。Webアクセシビリティについて、
法律や海外でのメリット、対応方法、社会貢献やSDGs、グローバル展開についてわかりやすく解説します。

Webアクセシビリティとは

Webアクセシビリティは、Web環境におけるアクセシビリティのことです。
アクセシビリティとは、Access(近づく、アクセスする)とAbility(能力、できること)から成り立つ言葉で、「近づくことができる」「アクセスできる」という意味で使われます。
利用者の障害の有無や年齢、利用環境に関係なく、あらゆる人々が提供されている情報やサービスを利用できること、またその到達度を意味します。

Webアクセシビリティの重要性はますます高まっており、包括的なWeb環境を促進するための重要な取り組みです。ウェブ開発者やデザイナー、コンテンツ制作者は、ウェブアクセシビリティのガイドラインに従い、利用者の多様なニーズに対応するため、関係者が協力して取り組むことが求められています。

Webアクセシビリティに関連する法律と義務

日本においては、バリアフリー新法やITバリアフリー法が施行され、Webアクセシビリティに対する義務が課されています。具体的には、2024年4月1日からは、障害者差別解消法の改正が施行されます。

これにより、以前から国や地方公共団体には義務付けられていたアクセシビリティに配慮されたウェブサイトの提供が、民間事業者にも対して「努力義務化」されることになります。

つまり、より多くの人が利用しやすいウェブサイトを提供するために、事業者が配慮することが、法律で求められることになります。海外でも、アメリカのADAやEUの指令など、法的義務化が進んでいます。

社会貢献とSDGsについて

Webアクセシビリティに対応することは、社会貢献に繋がります。障害のある人や高齢者、外国人など、様々な人々が抱える問題を解決することで、社会貢献を実現することができます。また、グローバルに展開するにあたり、SDGsに貢献することが求められており、Webアクセシビリティに対応することは、その一環として重要です。

SDGsの目標のうち、「誰一人取り残さない」という目標には、障害のある人や高齢者などが含まれています。Webアクセシビリティ対応により、障害のある人や高齢者が情報にアクセスしやすくすることができ、彼らも社会参加をすることができるようになります。SDGsは国連加盟国すべてが共有する目標であり、海外のWTO(世界貿易機関)などにも影響を与えます。Webアクセシビリティに対応することは、国際的な地位向上につながり、グローバルな社会貢献につながります。

グローバル展開におけるWebアクセシビリティ対応

海外では、Webアクセシビリティに対応しないウェブサイトに対して訴訟を起こす動きがあります。例えば、アメリカにおいては、障害のある人がウェブサイトを利用できないことが、アメリカ合衆国障害者法(ADA法)に違反するとして、訴訟を起こすケースがあります。

さらに、グローバルビジネスを展開する企業にとっては、アクセシビリティの低いウェブサイトを運営することが、海外進出やマーケティング活動に悪影響を与えるリスクがあります。そのため、Webアクセシビリティに対応することは、海外展開におけるリスクマネジメントの重要な要素となっています。

Webアクセシビリティ対応方法

Webアクセシビリティ対応には、以下の方法があります。

  • WCAG(Web Content Accessibility Guidelines)に準拠する
  • ユーザーテストを実施し、ユーザーが利用しやすいウェブページを作成する
  • 多言語対応を実現するため、言語切り替え機能やテキスト情報の提供を実装する
  • アクセシビリティチェックツールを活用する
  • 社内教育やガイドライン作成を行うことで、従業員の意識向上を図る

アクセシビリティ対応の一例

  • キーボード操作のイメージ

    キーボード操作

    左から順番に動くか、フォーカス枠が見えることが、ウェブページに求められます。

  • 代替テキストのイメージ

    代替テキスト

    音声読み上げだけでも分かるように代替テキストを追記、視覚的に理解できない利用者にも内容が伝わるようにします。

  • カラーコントラストのイメージ

    カラーコントラスト

    テキスト及び画像化された文字の視覚的な表現には、少なくとも4.5:1 のコントラスト比をもたせる必要があります。

  • テキストの区別のイメージ

    テキストの区別

    テキストの情報を色の違いで区別する場合、色以外にも視覚的な手がかりを提供することが求められます。

Webアクセシビリティ対応のメリット

アクセシビリティに対応することには、多くのビジネスメリットがあります。アクセシビリティ対応とは、障害のある人でもウェブサイトを利用しやすくすることです。バリアフリーなウェブサイトを作ることで、より多くの人に情報を広く発信することができます。

また、アクセシビリティに取り組むことで企業の信頼性が向上し、検索エンジンの順位向上にもつながるかもしれません。そして、読みやすいページは利用者にとってストレスが少なく、滞在時間も長くなります。つまり、アクセシビリティに対応することで多くのメリットを期待できます。

  • ユーザビリティの向上

    アクセシビリティに対応したウェブサイトは、ユーザーにとってより使いやすく理解しやすいものになります。ユーザーのストレスを軽減し快適なユーザーエクスペリエンスを提供することができます。

  • 社会的価値の向上

    多様な人々がアクセスしやすいウェブサイトにすることは社会の多様性を尊重することにつながり、社会的責任を果たす企業や組織としての認知度を高めることができます。

  • 社会的競争力の向上

    多様なユーザーを取り込むことで、市場の拡大や顧客ロイヤルティの向上を図ることができます。法令遵守やリスク回避にも役立ち、企業や組織の社会的競争力を強化することにもつながります。

ご依頼の規模やご要望に合わせた検査サービスコースをご用意しております。
ぜひお気軽にお問い合わせください。

Webアクセシビリティについて

お問い合わせ mail

その他全般について

お問い合わせ mail